浮羽究真館高校創立20周年記念式

昨日は朝倉高校同窓会、浮羽究真館高校創立20周年記念式に行って参りました✨

同窓会では大刀洗町役場の村田課長が大刀洗の取り組みを講演されておりとても興味深かったです。
大刀洗は話し合い・コミュニケーションを大切にしており、政策を決める時に無作為抽出のくじびきで選ばれた町民で話し合いをするそうです。

例えば
公共交通機関がない場所の町民の移動機関をどうするか?→地域バスが必要じゃないか→バスの運行ルートを町民で必要なところを決めよう!→(半年後の話し合い)本当に必要なのか?→実際には利用者が少ないからタクシーの方が良いのではないか→タクシーに変えよう
など地域の声を反映した政策ができる町だなと思いました。合併をしなかったある一定の人口や地域規模であるからこそできることかもしれませんが
行政の政策は決定したことを住民説明会やホームページで市民・町民・県民に発表するケースが殆どだと思うので話し合いで町民の意見を最大限取り入れれる環境はとても素晴らしいと思いました。

また、大刀洗町役場は女性役職率も高いです。
話を聞いていると、キャリアを考えるにあたっての女性役職者のロールモデルが沢山いることでイメージしやすく引き受けやすい環境も整っていると思いました。
政治の場においては、女性はまだ少ないですが私個人としては議員をしながら出産などをしている方を身近でみることがなく想像しずらいため若い方が議員を目指すにおいてロールモデルがいることは非常に大切なことだと思います。

本日は久留米市表彰式に行って参りました。
受賞者の皆様おめでとうございます✨