
「日常生活」一覧


筑後川の清掃活動参加
今日は筑後川の清掃(good newsさんの)活動に参加しました!今日のこのゴミの量でも少ない日のようです。。一見綺麗にみえて、実際にゴミ...

出初式
今日は女性消防団員として初めての出初式に参加しました!私は初めての参加でしたが例年は雪が降ったりで今年はとても気候に恵まれたようです...

新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。🎍旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。今年は昨年より、さらに...

代表質問2日目
今日は近所の方が応援に駆けつけてくれました 今日は代表質問2日目!そして明日はいよいよ一般質問です。 納得のいく議論ができるよ...

子猫が大きくなりました
今年のゴールデンウィークに家の倉庫に目が開かない状態でとても弱っている子猫が捨てられていました。 なんとかゴールデンウィークに空いて...

戦没者慰霊平和記念祭
8/15は終戦日。 戦没者慰霊平和記念祭に行ってまいりました。

モーニングセミナーと勉強会と花火
今日はモーニングセミナーと筑後川流域で様々な活動をされている方との勉強会に参加いたしました😊✨夜は花火大会!...

3年ぶりの水の祭典
昨日はは水の祭典 オープニングセレモニーに参加させていただきました。3年ぶりの水の祭典、コロナの陽性者が増え、中止になってしまうので...

茅の輪くぐり
昨日は茅の輪くぐりに行ってきました。 茅の輪くぐりとは茅で編んだ直径数メートルの輪をくぐり、心身を清めて厄災を払い、無病息災を祈願す...