
竹野小学校・土砂撤去・土壌作り
今日は竹野小学校の運動会の後、土砂撤去と土嚢作りのボランティアへ行きました。 ボランティアの募集に来てくださった方や連絡下さった皆様...
政治活動、始めました
今日は竹野小学校の運動会の後、土砂撤去と土嚢作りのボランティアへ行きました。 ボランティアの募集に来てくださった方や連絡下さった皆様...
今日は朝からボランティアへ!ようやくボランティアへ行っていた民家の9割終了しました!あとは分別したゴミをクリーンセンターへ持っていき終了で...
暫く投稿をお休みしておりました。9月議会に向けた準備、公務、頂いた陳情を行政と話し合い、ボランティア支援の方と打ち合わせ以外の空いている日...
昨日は権藤英樹市議と同じ会派の中間市選出の靏林県議そして靏林県議の元同僚の方が駆けつけてくれ、田主丸町内の一人暮らしの方やトラックをお持ち...
今日は権藤英樹市議と森部の土砂撤去のお手伝いへ伺いました。 そこで柳川yegさん、商工会連合会青年部の方ともお会いし、一緒に土砂撤去...
福岡県独自制度で災害見舞金が出ております。今回被災された方ご確認をいただければと思います。 竹野校区ではまだレベル4土砂災害の避難指...
学校は休校、運動場は駐車場となっています。子供が安心安全に自由に過ごせる場として田主丸アリーナに子供の居場所づくりをしていただいています。...
連日ご連絡を頂いた皆さまありがとうございます。昨日は知事が北野と竹野の視察にこられました。竹野の視察はレベル5の避難が発出されたため、現地...
◯被災者支援制度一覧 ○り災証明書について…/kurume-risai.html ○災害込みの受付場所地方卸売市場田主丸流通セ...