金丸川・池町川浸水対策重点地域緊急事業起工式

本日は、金丸川・池町川浸水対策重点地域緊急事業起工式に参加しました。
毎年発生している水害の被害を軽減するための対策工事が始まります。
以下対策内容です
◯県の対策
1.地下調整池(けやき通り)
けやき道路の地下に調整池をつくり、大雨の際、池町川の水を取り込み水位の上昇を抑える。
2.放水路
池町川を分岐させ、地下水路を作る。大雨の際筑後川へ直接放流し、池町川の水位の上昇を抑える。
3.排水機場
2の放水路の出口に排水機場を作り、大雨時に筑後川の水位があがらは水門を閉じた後でも放水路の水を筑後川に排出可能にする。
4.地下調整池(大隈公園)
大隈公園グラウンドの地下に調整池を作り、池町川の水位の上昇を抑える。
◯国対策
1.小賀坂排水機場のポンプ増設
◯市対策
1.雨水幹線
2.逆流防止施設
3.排水施設(ゲートポンプ)

コメント

  1. 宮原弘樹 より:

    中村さん、はじめまして。津福本町の宮原弘樹と申します。私は2021年、2018年と大雨による冠水被害にあい、所有するアパート2棟と合わせ自宅床上浸水被害の改修として1,500万円/回ほど経費がかかりました。久留米市、福岡県には冠水対策を期待しておりましたが、これまで本格的な対策は出来ておらず、安心して暮らすことは出来ない状況でした。本日知り合いより貴殿の(県政報告vol.4)を確認する機会を得てR6年度迄に各種対策を実際頂けるとのこと、大変ありがたくまずは感謝の意をお伝え致したく記入しております。
    大切なのはこれまで久留米市がどのような対策をとっておられるのか、対象住民に対し説明頂くことだと思いますがこれまでは知る機会を得ることが出来ませんでした。しかしながら今回貴殿の当報告書を拝見し期待するところ大となりました。できればR6年迄の各5項目の取り組み計画と定期的な実施進捗を共有頂けましたら幸いです。
    今年も早4月、もうすぐ梅雨の時期となり心配な日々を迎えることになります。
    私は生粋の久留米人ですが、水と緑の町久留米を愛している住民の一人です。安心して住める久留米市となりますようご尽力のほどよろしくお願いします。